ステージプログラム
※マリンダイビングフェア2022は終了しました。次回開催は2023年4月7日(金)~9日(日)です
「マリンダイビングフェア2022」では、3日間を通してさまざまなステージプログラムを予定しています。ご観覧の皆さまに粗品進呈。各プログラムの最後には抽選会もあり、豪華賞品が当たるチャンスもありますので、ぜひご参加ください!
※ステージプログラムは基本的にどなたでも参加できますが、参加者多数の場合は先着順となります。ご了承ください。
※各プログラムの開演時間、内容、賞品等はやむをえず変更することがあります。また、各プログラムは座席入れ替え制です。
※ブラウザによってはアンカーリンクが機能しない場合もありますので、その場合はお手数ですがスクロールしてご確認ください。
4月1日(金) |
10:20~11:10
自然写真家・高砂淳二
オープニング トーク&撮影のための自然との付き合い方
ナビゲーターの高砂淳二さんによる、オープニングトークショー。青い海、イルカ、夜の虹をはじめ、多くの作品に感動と驚きを覚えずにはいられない、高砂さんの写真の数々。どのように海、自然と付き合っているのか? 作品をご覧いただきながら撮影秘話を披露。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■日本アクアラング株式会社/i200Cダイブコンピュータ (1名様)
11:40~12:30
シニアダイバーズクラブ 生涯ダイバーのススメ
「SDCファンダイビングマガジン」
ダイバーのための雑誌としては、印刷され刊行されている唯一の雑誌といえるかもしれません。その中から歴代編集長お気に入りのツアー記事や表紙写真について聞きます。SDC(シニアダイバーズクラブ)の会員が増えている理由が分かります。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社モビーディック/コンフォートベスト (2名様)
13:00~13:50
阿部秀樹 suppoted by 尾﨑たまき
迷える子羊よ! 阿部流写真の選択
被写体を前にして、何に狙いを定め、何処を掘り下げて、どこを見せて、どこを切り捨てるのかを考える。自身も迷える子羊だからこそ判る写真選別の阿部流方法に、本格派女性目線の写真家・尾﨑たまきさんが切り込みます。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■日本アクアラング株式会社/スポーツタオル (3名様)
14:20~15:10
スリランカ航空往復航空券争奪インド洋クイズ
今年もやります!《スリランカ航空》が贈るスリランカ&モルディブのセミナー&クイズ番組。しばらくご無沙汰の南の島に思いを馳せてみませんか? 優勝賞品はモルディブ往復航空券!
【Present】クイズ優勝者にプレゼント!
■スリランカ航空/成田~モルディブ(マーレ)往復航空券 (1名様)
15:40~16:30
尾﨑たまき suppoted by 阿部秀樹
セブの海!たまき流写真の選択
多くのダイバーに馴染みのあるセブの海。台風の被害が心配な中、改めてセブの魅力を再確認してみました。たまき流セブの海セレクト作品を見ながら、水中写真家・阿部秀樹さんとともに、写真について語り合います。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■Sea Canary/マスクストラップカバー (3名様)
17:00~17:50
水中写真家・清水淳トークショー
TG-6を使いこなせ! 「ライトがいいのか?フラッシュがいいのか?」
気軽に水中写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ「TG-6」。このカメラに水中ライトやフラッシュなどのアクセサリーを追加して、初心者っぽい写真からの脱却を目指すあなたに清水淳さんがアドバイスします。中級者向け。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■ワールドダイブ株式会社/アクティブシェルジャケット (2名様)
4月2日(土) |
10:15~11:05
水中写真家・清水淳トークショー
TG-6を使いこなせ!「マクロ撮影の上達術」
周りのみんなより、少しだけプロっぽい写真に変身させるためのテクニックを清水淳さんが伝授! 気軽に水中写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ「TG-6」をフル活用。初級〜中級者向け。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社タバタ/SCUBAPRO PORTER BAG (1名様)
11:25~12:15
自然写真家・高砂淳二トークショー
水中写真・自然写真の撮影術
あの作品はどんなカメラ、レンズで撮ったのか? ストロボは? 自然光? 普段なかなか聞けないプロフォトグラファーの撮影テクニックを高砂淳二さんにとことん語っていただきます!
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社ゼロ/ライト bigblue CB-6500P (1名様)
12:35~13:25
中村卓哉×むらいさち
ゆるカタフォトトーク (情熱編)
「ゆるふわ」、「バリカタ」と呼ばれる対局の作風はどの様に撮影されているのか。 日頃から、ゆるカタフォトセミナーを各地で開催する2人の写真家がフォトセミナー形式で撮影方法を熱く伝授します。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■日本アクアラング株式会社/スポーツタオル (2名様)
13:45~14:35
鈴木あやの トークショー
野生のイルカと泳ぐ、その魅力とは
ドルフィンスイマー、写真家、水中モデルとして10年以上イルカと泳いできた鈴木あやのさんが、野生のイルカと泳ぐ魅力をトーク。安全にイルカと泳ぐためのテクニックや、イルカと人が良い関係を続けていくための心得などを伝授します。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■サンドウェーブ/ワープフィン (2名様)
14:55~15:45
むらいさち×中村卓哉
ゆるカタフォトトーク(旅情編)
「ゆるふわ」な作風のむらいさちと、「バリカタ」と言われる作風の中村卓哉。対極にある2人が同じ海で撮影したらどのような違いが出るのか? 実際の撮りおろしの作品を見ながら、トークを繰り広げます。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■Sea Canary/マスクストラップカバー (3名様)
16:05~16:55
ガイド会 ガチンコ!フォトバトル
ガイド会所属ガイド陣が撮影した渾身の水中写真でフォトバトル! 会場のみなさんの拍手で勝敗が決まります! ごひいきのガイドさんを応援しながら、作品を楽しみましょう。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社アーダブレーン/TAEKOサンスクリーン (5名様)
4月3日(日) |
10:15~11:05
水中写真家・清水淳トークショー
TG-6を使いこなせ!「ワイド撮影の上達術!」
気軽に水中写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ「TG-6」。このカメラを使いこなして、「今年の夏、沖縄でかっこいいワイド写真を撮る!」ためのコツを清水淳さんが伝授します。 中級者~上級者向け。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社ビーイズム/マスク&スノーケルセット (2名様)
11:25~12:15
水中写真家・古見きゅう トークショー
「熱帯慕情」
日本の海は素晴らしい。今日の禍中でそれを改めて認識した人も多いと思います。しかしそろそろ熱帯の海も恋しくなってきたのもまた事実。焦げるような太陽、身体にまとわりつく熱気、密林のようなサンゴ、湧き上がる魚群。熱帯の海への思いと、未来への希望を共に募らせましょう。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■Sea Canary/マスクストラップカバー (4名様)
12:35~13:25
岸壁幼魚採集家・鈴木香里武 トークショー
上から覗く幼魚世界
漁港に這いつくばって海面を見つめ、タモ網で幼魚をすくう「岸壁採集」。実は“足元の海”には壮大な幼魚パラダイスが広がっています。潜らずに魚を観察する男・鈴木香里武さんが案内する水深0メートルの世界。ダイバーに馴染みの生き物たちのちょっと違った一面を、写真や映像とともに紹介。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社タバタ/TUSA フィンHyFlex SWITCH (1名様)
13:45~14:35
PADI Gearが当たる!
PADIアンバサダイバー酒井美帆とTWINSのダイバートークショー
ダイビングの楽しさや海洋保護を広める「PADIアンバサダイバー」に、今年からニュースキャスターの酒井美帆さんと、人気YouTuberのTWINSが参加! 皆さまと一緒に楽しくお話していきます。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■PADI Gear
14:55~15:45
自然写真家・高砂淳二トークショー
未来に美しい自然環境を残すために
撮影を通じて自然と人とのつながりや、地球とのつきあい方や関係を次第に考えるようになったという高砂さんが、未来に美しい海と自然環境を残すために私たちにできることを提案します。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社アーダブレーン/TAEKOサンスクリーン (5名様)
16:05~16:55
鍵井靖章/関戸紀倫/茂野優太 トークショー
コロナ禍で知った日本の海の魅力
作品と同じくらい「みんなを驚かせたい!」とそんな気持ちで、今回のメンバーが集まりました。コロナ禍を経験して、国内の海での活動が主軸になった今、各世代の水中写真家が気づいた日本の海の魅力、これからの表現方法などを語ります。
【Present】番組観覧者に抽選でプレゼント!
■株式会社ナウイエンタープライズ/NAUI CROSS Xオリジナルボールペン (5名様)